【ブリュッセル共同】石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国を加えた「OPECプラス」は3日、各国の原油生産状況を点検する監視委員会をオンラインで開き、現行の減産計画を維持する方針を確認した。サウジアラビアなどの有志8カ国は4月から自主減産を段階的に縮小し、供給を拡大していく見通しだ。
トランプ氏は、運河が中国に運営されていると主張し、管理権を米国に引き渡すよう求めていた。ムリノ氏は、運河の管理権は米国との議論の対象外だと強調。一方、中国と2017年に交わした一帯一路の協力覚書について、期限を迎えても「更新しない」と表明 ...
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は3日、2本目となる新たなスロープの整備を開始したと明らかにした。穴の中に流入した水が、最初に完成したスロープの一部に流れ込み、運転手とみられる男性(74)の救助活動に支障が出たためで、新たなルー ...
【ニューヨーク共同】週明け3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前週末比47銭円高ドル安の1ドル=154円68~78銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0260~70ドル、158円80~90銭。
3日の開会式に先立ち、津ボートのツッキードームで東海地区モーターボート競走施行者協議会選手表彰が行われ、前日に中部ボートレース記者クラブから最優秀選手に選出された河合佑樹(37)=静岡=が、再び最優秀選手賞を受賞した。まさに受賞ラッシュを呼んだ202 ...
日本維新の会は3日、夏の参院選で大阪選挙区(改選数4)の候補者を決める党内予備選の実施要項を決めた。男女別に1枠ずつを争う形で、2月中に公募。一般党員らを対象とした投票で4月上旬に選出する。3年前と同様の2議席獲得を目指す。大阪市で開いた常任役員会後、岩谷良平幹事長が明らかにした。
再逮捕容疑では2023年11月、勤務していた半田農業高校(半田市)で実施した「ビジネス文書実務検定」で、集めた196人の受験料うち、122人分を横領したことなどを隠すため、同年12月~24年4月ごろ、パソコンなどを使って合格証書52枚を偽造し、生徒ら ...
新城市教委は2026年度から、市立小学校1、2年の1学級当たりの児童数の上限を現行の35人から30人に引き下げる方針を決めた。1月28日の市総合教育会議で方針を示し、異論が出なかった。30人学級に必要な教員を市単独で配置するための準備に入る。 (小沢 ...
自民、公明両党が次期衆院選に向けた候補者調整を急いでいる。焦点は前回選の前に亀裂が生じた東京都の小選挙区の扱いだ。公明は自民との合意に基づき二つの選挙区での擁立を求めているが、自民内には選挙区を手放すことへの不満がくすぶる。対立が再燃すれば、夏の参議選での連携に影響を及ぼしかねない。
【ソウル共同】韓国検察によると、内乱首謀罪で起訴された尹錫悦大統領は昨年12月3日の「非常戒厳」宣言時、一部報道機関への水と電気の供給遮断を李祥敏前行政安全相に指示したことが分かった。公表された起訴状から3日判明した。
解体するのは敷地南西寄りの「J9エリア」と呼ばれる区域のタンク12基。1基の容量は700トンで、24年5~7月に計約8400トンの放出を終えている。4日に配管撤去などの準備作業を始める。
自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派の会計責任者が、衆院予算委員会の参考人招致に応じられないとの意向を衆院側に伝えたことが分かった。複数の関係者が3日、明らかにした。安住淳予算委員長(立憲民主党)はこの日を回答期限に設定し、10日の予算委出席を文書で要請していた。与野党は4日の予算委理事会で対応を協議する見通し。